loading...
はじめての方、お久しぶりの方、いつもの方、どなたでもどうぞ! 開催終了いたしました。ご参加、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
2022年10月9日(日) 9:00-17:15(設営・撤収時間含む)
※出入り自由とさせていただきます ※会場参加の方は、会場利用代金を参加人数で割った金額の参加費をご負担いただきます。 500円をお支払いいただきます。 ※その他、お申込みされる際の注意事項をよくお読みください
10/12(水)13(木)・現地参加者・リモート参加者・事前検証参加者の方々へ、ヒント&解答ページ用のURLをお送りいたしました(届いていない方はご連絡ください)。 10/11(火)・謎解き出題の「雲のむこう、約束の場所」の誤りを修正いたしました。「言の葉の庭」の問題を分かりやすいものに差し換えました。 10/10(月)・現地参加者の方々へメールで記念撮影写真ダウンロードページ用のURLとアクセス用情報をお送りいたしました。 10/6(木)17:00に現地お申込みの方へ、Bccにて、ご飯の諸注意などを記載したメールを送信いたしました。 10/7(金)17:00にリモート参加の方へ、Bccにて、当日のZoomのミーティングURLを記載したメールを送信いたしました。 メール送信後にお申込みいただいた方へは、開催前日の夜までにメールを送信いたします。
その他最新情報は、Twitterでご確認ください。 新海誠ファンの集い(非公式)Twitter
▼ 9:00~ 9:50 設営・上映テスト「ほしのこえ」鑑賞(25分)・関連動画の鑑賞、歓談 ▼ 9:50~11:50 映画「天気の子」鑑賞(1時間54分) ◎ 11:50~12:00 休憩 ▼ 12:00~13:00 映画「言の葉の庭」(46分)鑑賞・黙食・歓談 ▼ 13:00~13:40 (ZoomのURL発行) 謎解き ◎ 13:40~14:00 休憩 ▼ 14:00~14:40 (ZoomのURL発行) 謎解き回答説明 ◎ 14:40~15:00 休憩 ▼ 15:00~15:40 (ZoomのURL発行) 自己紹介など、発表(いさみさん:「天気の子」写真とGoogleMapで振り返る聖地巡礼【神津島とさんふらわあ号】) ◎ 15:40~16:00 休憩 ▼ 16:00~16:40 (ZoomのURL発行) 発表(あまさきさん:「天気の子」予告編のみでのGoogleMapを用いた聖地特定方法説明、「過去作品全般」GoogleMapで振り返る、聖地巡礼【新海監督の故郷、小海町】)・歓談 ▼ 16:40~17:15 写真撮影、撤収
※ 10:00~10:40 (ZoomのURL発行) Zoom接続テストを行います。 ※ 感染対策のため、適宜換気を行います。
四谷地域センター 集会室4 (四谷図書館も入っている四谷区民センターの11Fです。)
▼目印 新宿御苑 大木戸門横 大木戸駐車場(Times) 隣 新宿一丁目交差点 コメダ珈琲店 斜め向かい
▼JR・小田急線 「新宿」駅より徒歩16分
▼地下鉄 丸の内線「新宿御苑前」駅より徒歩5分 丸の内線 副都心線 都営新宿線「新宿三丁目」より徒歩10分
▼都バス 品97新宿駅西口~品川車庫「新宿一丁目」バス停より徒歩1分
謎解きゲーム、発表 ※過去作品の上映は、機器のトラブルや都合により中止となることがあります。
▼ 謎解きゲーム 「すずめのスマホ」 ~ストーリー~ あなたは、今度公開される新海誠監督の映画「すずめの戸締まり」の主人公、岩戸 鈴芽。 ひょんなことから、新海誠監督作品の謎解きアプリ「かたわれさがし」を体験することに。 次々に現れる、過去の作品の登場人物達。 全ての謎を解き明かして、「かたわれ」を見つけることができるのか?!
謎解き画面(制作中のものです。実際には異なる場合があります。)
▼発表 いさみさん:「天気の子」写真とGoogleMapで振り返る聖地巡礼【神津島とさんふらわあ号】 あまさきさん:「天気の子」予告編のみでのGoogleMapを用いた聖地特定方法説明、「過去作品全般」GoogleMapで振り返る、聖地巡礼【新海監督の故郷、小海町】
こちらの内容は、手動で更新します。
◎お名前(敬称略) / ◎プロフィールページなど / ◎一言メッセージ
▼会場参加の方
▼リモート(Zoom)参加の方
▼事前検証テスト参加の方 (まだまだご参加受け付けています)
開催日時:2022年10月9日(日) 9:00 - 17:15 (設営・撤収時間含む) 会場:四谷地域センター 集会室4 内容:謎解き、上映会など
※注意事項などよくお読みになってから、お申込みをお願いいたします。
参加方法 1.当日(10/9)会場で参加する(参加費あり:500円)2.当日リモート(Zoom)で参加希望(参加費無料)3.謎解き事前検証テスト(10/1-8)に参加希望(参加費無料)
※当日、会場で参加される場合には、会場使用料 5,100 円を出席者の人数で割って負担します。 500円を参加費としていただきます。 ※新型コロナウイルス感染症対策のため、地域センターの入り口受付前にて検温が行われています。14日以内に発熱(37.5℃以上)や咳、咽頭痛の症状がある方、同居家族や身近な知人に感染者・濃厚接触者がある場合に、地域センターへの立ち入りをご遠慮いただいております。 ※マスクは必須となります。 ※ゴミは各自でお持ち帰りください。 ※飲食は可能ですが、飲酒はお断りさせていただきます。 ※録音・録画などはお断りさせていただきます。写真のみ、肖像権に配慮した形での撮影を可能といたします。 ※物販行為は禁止されています。 ※謎解きには、端末(PCあるいはスマートフォン)を使用します。ネット接続が必要となりますが、Wi-Fi環境はお貸しできません。お持ちの端末によっては、うまく作動しない場合があります。その場合には、チーム分けとなるか、幹事の端末をお使いいただくことがあります。 ※状況によっては、リモート開催できない場合もございますので、ご了承ください。 ※リモート参加希望の方は、前日までにメールでZoomの接続URLをお送りいたします(予定)。当日やむを得ずリモート参加になる場合を除いて、お申し込みは10/7(金)までにお願いいたします。確認可能なメールアドレスをご記入ください。 ※謎解き事前検証テストへのご参加は、過去のオフ会に参加したことのある方限定とさせていただきます。
お名前(公開) こちらのお名前でお呼びします。
※お名前をこのページの参加者一覧へ掲載します。(手動で反映いたしますので、しばらくお待ちください)
当日、会場で参加される場合には、新型コロナウイルス感染症対策のため、氏名と連絡先(メールアドレスあるいはお電話番号)を、このフォームで送信するか、当日紙に記入してお持ちください。地域センターに氏名と連絡先の提出はいたしません。幹事より連絡を行う場合がございます。
氏名(把握用) 会場使用にあたって、参加者全員の氏名と連絡先の把握を求められています。
メールアドレス 内容送信後、自動で確認メールが届きます。
メールアドレス(確認用)
お電話番号
※当日メールアドレスで連絡が取れず、電話番号のSMSでご連絡をご希望の場合など
公開用リンク先(任意)
※ご希望の方については、Twitter、YouTube、Instagramなどのプロフィールページ(1つのみ)のURLを参加者一覧へ掲載します。
公開用メッセージ(任意)
※ご希望の方については、メッセージを参加者一覧へ掲載します。
ご質問など
このサイトはプライバシーポリシーを定めています
Δ